--.--.--
2011.11.27
ありがとうございました~
2011.11.26
いよいよ明日です
2011.11.25
長財布
レザーばかり続いてますが
キットの長財布がついに完成
いや、厳密にいうとまだ完成ではないのだけど一応形になったので
ちょっともったいぶって内側から

カードを入れるポケットがたくさんあって
お札を入れるところも3カ所あってなかなか使いやすいです。
なにより革の質感かすごくよくて手触り最高!
手に持った感じもすぐになじんで頬ずりしたくなるくらい
色が分かりずらいと思うけどモスグリーン。
ちょっと地味かな?と思ったので糸はピンクでちょっとかわいらしく。
そして外側にまたまたレースをつけて女性ものをアピール!

キットは本当はファスナーはついていませんでした。
ただの折財布。
たぶん男物という設定だったんだろうな。
だけどそれだとバッグの中で開いちゃう、と思ったのでファスナーをつけてアレンジ。
布に縫いつけるのと違って結構苦労したわよ
待ち針うてないし・・・
ファスナーの長さが微妙に足りなくて開いたとき↑にこんな具合になっちゃったし
革素材にファスナーつけるのもまだまだ技術が追い付かないです
さて、完成のようなまだ・・・といったのは
革の切り端の処理をまだしてないの。
本当はやすりをかけて処理剤を塗り付けて磨かなくてはいけないの。
だけど形になったら満足しちゃってこのまま使っちゃおうかなー?なんて。。。。

キットの長財布がついに完成

いや、厳密にいうとまだ完成ではないのだけど一応形になったので
ちょっともったいぶって内側から


カードを入れるポケットがたくさんあって
お札を入れるところも3カ所あってなかなか使いやすいです。
なにより革の質感かすごくよくて手触り最高!
手に持った感じもすぐになじんで頬ずりしたくなるくらい

色が分かりずらいと思うけどモスグリーン。
ちょっと地味かな?と思ったので糸はピンクでちょっとかわいらしく。
そして外側にまたまたレースをつけて女性ものをアピール!

キットは本当はファスナーはついていませんでした。
ただの折財布。
たぶん男物という設定だったんだろうな。
だけどそれだとバッグの中で開いちゃう、と思ったのでファスナーをつけてアレンジ。
布に縫いつけるのと違って結構苦労したわよ

待ち針うてないし・・・
ファスナーの長さが微妙に足りなくて開いたとき↑にこんな具合になっちゃったし
革素材にファスナーつけるのもまだまだ技術が追い付かないです

さて、完成のようなまだ・・・といったのは
革の切り端の処理をまだしてないの。
本当はやすりをかけて処理剤を塗り付けて磨かなくてはいけないの。
だけど形になったら満足しちゃってこのまま使っちゃおうかなー?なんて。。。。
2011.11.24
できたよ、できた!
2011.11.22
新座ハンドメイドの雑貨市
2011.11.19
ペンケースとキーケース
2011.11.17
大失敗(><)
2011.11.15
新しい挑戦
2011.11.03
忙殺
ご無沙汰しておりまする
先月から急に仕事がハードになりめちゃくちゃ忙しくなってしまいました


当たり前だった2連休がなくなり3日連続出勤が通常。
先月中旬から今日に至り
スケジュール帳はびっしりで家でのんびりした日は皆無。
今月末にはイベントが控えているのにどうしませう


と、いうわけでブログはしばらくこのまま………

先月から急に仕事がハードになりめちゃくちゃ忙しくなってしまいました



当たり前だった2連休がなくなり3日連続出勤が通常。
先月中旬から今日に至り
スケジュール帳はびっしりで家でのんびりした日は皆無。
今月末にはイベントが控えているのにどうしませう



と、いうわけでブログはしばらくこのまま………
| HOME |